滋賀咲くカフェ in 彦根
2007年09月11日

栗東、瀬田と開催しました 「滋賀咲くカフェ」 、次回は彦根・信楽で開催です。
彦根・信楽周辺にお住まいのみなさま、お気軽にお越しください。
【内容】
・ブロガーさんに気軽に集まっていただく語らいの場
・9月3日にバージョンアップした滋賀咲くブログの新機能紹介
・普段困ってらっしゃること、そのほかブログに関すること何でも相談
・ワンコイン(500円)の参加費で飲み物付き、出入り自由
【日時・場所】
■滋賀咲くカフェ in 彦根
彦根城の目の前、「珈琲所ござれさん」 をお借りします。
日時:2007年10月13日(土) 17時~20時
※お店に駐車場はありません。お車での来場は公共駐車場などをご利用ください。
■滋賀咲くカフェ in 信楽
日時:2007年10月14日(日) 14時~17時
場所:garden cafe 星の旅路☆ホシノミチしがらき焼 「和創楽」 (甲賀市信楽町宮町)
※駐車OK
【参加方法など】
・事前のお申込は必要ありません。時間内であれば出入り自由です。
・お問い合わせは滋賀咲くブログ運営事務局へお願いします。
・ノートパソコンをお持ちの方はご持参ください。
そのほかでも開催準備中です。栗東、大津では二回目の開催も準備中です。
滋賀咲くブログでは開催場所をご提供くださる方を募集しています。
ブロードバンド回線(ADSL以上)を使えるお店、会議室などをお貸しくださるところをご存知の方
是非情報をお寄せください。
出来るだけ滋賀県内多くの場所で開催していきたいと思っています。
Posted by 滋賀咲くブログスタッフ at 22:11
│滋賀咲くカフェ
この記事へのコメント
彦根での開催、待ってました~!
勿論、参加させていただきますね!
湖東・湖北のブロガーの皆さんとお会い出来るのも凄く楽しみです♪
滋賀咲くはどちらかと言うと湖南方面が活発ですが、湖北地方も一緒に盛り上げて行きましょう(^^
皆さん、宜しくお願いしますm(_ _)m
PS・・・滋賀咲くスタッフ様、虫の音を聞く会は9月いっぱいまででは???
勿論、参加させていただきますね!
湖東・湖北のブロガーの皆さんとお会い出来るのも凄く楽しみです♪
滋賀咲くはどちらかと言うと湖南方面が活発ですが、湖北地方も一緒に盛り上げて行きましょう(^^
皆さん、宜しくお願いしますm(_ _)m
PS・・・滋賀咲くスタッフ様、虫の音を聞く会は9月いっぱいまででは???
Posted by ぱんず
at 2007年09月12日 08:24

>ぱんず様
早速ありがとうございます。
「虫の音」、失礼しました(^_^;
滋賀咲くカフェは来月ですね。
早速ありがとうございます。
「虫の音」、失礼しました(^_^;
滋賀咲くカフェは来月ですね。
Posted by 滋賀・咲くblogスタッフ
at 2007年09月12日 09:17

おおおっ!
信楽で・・・お出でください!
是非ともに・・実に落ち着いた(何も無い・・)町ですが・・
草むらで鳴く鈴虫と籠の中で鳴く鈴虫の・・・
「滋賀咲くカフェ」が終わったら・・草むらに帰してやります、、、
一日だけの「虫の音」♪
ばんず君・・・悪い!!
「足跡-大作戦」も説明しようかな・・・?
信楽で・・・お出でください!
是非ともに・・実に落ち着いた(何も無い・・)町ですが・・
草むらで鳴く鈴虫と籠の中で鳴く鈴虫の・・・
「滋賀咲くカフェ」が終わったら・・草むらに帰してやります、、、
一日だけの「虫の音」♪
ばんず君・・・悪い!!
「足跡-大作戦」も説明しようかな・・・?
Posted by 風 at 2007年09月26日 08:57
>風様
地元の方はもとより、どなたでも信楽への行楽も兼ねてお越しいただきたいと思っています。
このたびはお世話になります。
地元の方はもとより、どなたでも信楽への行楽も兼ねてお越しいただきたいと思っています。
このたびはお世話になります。
Posted by 滋賀・咲くblogスタッフ at 2007年09月26日 10:09
みなさま、こんにちわ。
和創楽、店主でございます。
このたびは、風さまのご推薦と滋賀咲くスタッフのみなさまの温かい励ましのおことばにより
当店にて開催させていただくことになりました。
不束者ではございますが、皆さまのお越しを伏してお待ちもうしあげます。
和創楽、店主でございます。
このたびは、風さまのご推薦と滋賀咲くスタッフのみなさまの温かい励ましのおことばにより
当店にて開催させていただくことになりました。
不束者ではございますが、皆さまのお越しを伏してお待ちもうしあげます。
Posted by 和創楽
at 2007年09月27日 19:12

>和創楽様
このたびはお世話になります。
同日、どうぞよろしくお願いします。
このたびはお世話になります。
同日、どうぞよろしくお願いします。
Posted by 滋賀・咲くblogスタッフ at 2007年09月28日 08:48